あるニュースでこんな説明がされてました。
"Google の TO DO リスト「Google tasks」が機能拡張"
「TO DO リスト」と「タスクリスト」って同じ意味なのでしょうか?実際に Google Tasks のページを見ても説明文に
"Keep track of what you need to do"
と書かれてます。
違いって無いんですかね?混同しててもよかですかね?
ということで意味を調べてみました。
Yahoo!辞書にて
トゥドゥ【to do】
するべきこと。しなければならないこと。「―リスト」
タスク【task】
1 課せられた仕事。職務。2 コンピューターで処理される仕事の単位。
らしいです。
なんか雰囲気からすると、
ToDoリスト:仕事にかかわらず「銀行振り込み」等のプライベートも入れて
「やるべきこと」をリスト化したもの
タスクリスト:業務で指示された仕事をリスト化したもの
に分けられそうです。
使い分けるべきなのでしょうか?
いろんなツールを見ても ToDo と Task は混同して書かれているようです。一部のツールでは ToDo の中に private と business tasks と分けて整理できるものもあるようです。結論を言うと、ほとんどの場合で使い分けてないので使い分ける必要は無いと思います。
が、個人的には
ToDoリスト:人に見せないプライベートなやることリスト
タスクリスト:人に見せる(やってる業務をアピールする)ための業務リスト
として使い分けた方が良いように思います。誰にも見せたくないリストと共有したい(他の人のも知っておきたい)リストは意味が大きく違います。そういった点でも上記内容にて使い分けてみるのもいいかと思います。
一部で「期限の無いもの=ToDoリスト」「期限のあるもの=タスクリスト」という認識をしているものもあるようですが、感覚的にそうすると使い分けって難しいと思いますし、無理やり期限を決めて全てタスクとして扱ってしまい、ToDoリストの意味が無くなる事もしばしばです。
みなさんは使い分けてますか?
使い分けてないようであれば、このような使い分けをしてみてはいかがでしょうか?
それでは。